今回の糖尿病教室では
「栄養表示から見えてくるもの」
と言う事で、健康食品の包装に表示している
保健機能食品「特定保健用食品(トクホ)」と「栄養機能食品」
についてお話しました。
食品と医薬品との違いは「身体の構造や機能に影響を与える」
というような表示は原則できないということです。
(たとえば、“血糖値をあげにくくする”とか“脂肪の吸収を抑える”など)
しかし、国の基準に従い
許可を得た食品に関してはこのような表示をすることが許されます。
これがトクホや栄養機能食品というわけです!!
トクホのマーク↓
これらの食品は
国が指定した基準がしっかりとあります。
なので、商品を購入するときの判断材料として
評価する事ができるのです。
ですが、これらの商品を使う場合には注意点がいくつかあります。
賢く保健機能食品を使うために注意することは・・・
①規則正しくバランスのよい食生活を心がける
(これが基本です!!健康食品は補助的な役割でしかありません)
②疾病を治療中の方、お薬を処方されている方は主治医に相談する
③使用上の注意をよく読み、過剰にならないようにする
規則正しくバランスの良い食生活を基本に
健康食品と向き合いましょう。
必要以上にこれらの商品に頼らず
賢く利用するようにしましょう!
次回の糖尿病教室は、
p8月27日14:30~
『インスリンって知ってますか?』薬剤師 です。
おたのしみに♪
管理栄養士2