2014年2月24日月曜日

1型糖尿病

庭に出て
月あかりで
あたたかい夜に
君に書いたラブレターを
読み返している~
我ながらよくかけた文だ
3枚もかいた~

THE BOOMの星のラブレターです。
お気入りの曲の一つです。

先日、そのTHE BOOMのベーシスト山川さんが
『劇症型1型糖尿病』で3月のイベントの中止するという
ニュースを耳にしました。

劇症型1型糖尿病とはなんでしょうか??
劇症型1型糖尿病を説明する前に

まず
糖尿病には『1型』と『2型』があります。
簡単に説明すると下記の図のようになります。
1型糖尿病は糖尿病患者の約1割前後、
2型糖尿病は糖尿病患者の約9割前後
私たちがよく聞く糖尿病は2型糖尿病の方が多いです。

☆1型糖尿病は自己免疫学的機序によって血糖を下げるホルモン
である『インスリン』を分泌する膵β細胞(膵臓の細胞)が破壊され、
インスリン分泌が急速かる不可逆的に低下し、高血糖になります。

☆2型糖尿病は遺伝要因(インスリン分泌の低下やインスリンの効きが悪くなる)
に環境因子(肥満・過食・運動不足)が加わり、相対的にインスリン欠乏になり
発症し高血糖になります。





劇症型1型糖尿病とは???
 
 小児期発症1型糖尿病では通常、数カ月をかけて症状が出てきます。
しかし、劇症1型糖尿病は、非常に短期間で1型糖尿病を発症します。期間にして約1週間以内といわれています。
 症状は口渇が最も多く、次に感冒様症状。発熱、咽が痛い、咳もあります。次に多いのが腹部症状。吐気、悪心。腹部痛。
 発症は成人以上に多いのです。これまで健康であった60歳、70歳の方が急に発症してしまったという例もあります。
 治療はインスリン注射が中心になります。劇症1型糖尿病は短時間にインスリン産生細胞がほとんど破壊されています。

                                            
                                      管理栄養士

2014年2月14日金曜日

バレンタイン

本日は
   ハッピー バレンタイン~です。

    昔は女性が男性に愛の告白をするを言う意味が強かったですが、
    最近では男女間だけでなく、感謝の気持ちを込めて
    友達に贈る『友チョコ』や
    お世話になってる方に贈る『義理チョコ』も増えてきました。

    話はとびますが
    旦那さんが糖尿病で奥様にも食事の話をする事があります。
    そこで奥様からよく聞く話が『言うと怒るから・・・』
    その言葉を聞くと
    言われるのが嫌な気持ちもわかる。言いたくなる気持ちもわかるな。
    と思います。
    しかし、
    なんだかんだ言いながら、気にしてくれている人がそばにいることは
    自制の助けになっていると思います。

    せっかくのバレンタインです~。
    いつもそばで支えてくれている人に感謝の言葉を贈りましょう~!!


                                         管理栄養士

2014年2月12日水曜日

本日(2月12日)の糖尿病教室<フットケアについて>

今日の糖尿病教室は、透析室看護師から“フットケアの大切さ”についてのお話しがありました。



足のケアに関しては、あまり重要視していない方が多いのではないでしょうか?

しかし、三大合併症(し・め・じ)の“し”こと『神経障害』に関係するのが今回のテーマの“フットケア”なのです。

今日は、薬学実習生のお二人に今日の教室の内容と感想を書いてもらいます。

それでは、どうぞ!


Sasayama wrote.



 糖尿病教室(2014.2.12)
~フットケアについて~


今回の糖尿病教室はフットケアについてでした。
血糖値の高い状態が続くと、神経障害や血流障害が引き起こされ、足に様々な異常が現れやすくなります。
足の太い血管が動脈硬化になると、血液が流れにくくなり、休みながらでないと歩行できなくなります。悪化すると痛みで歩けなくなり、潰瘍や壊死を起こして、場合により足を切断しなければなりません。それ以外にも、水虫や怪我が原因となり切断に至るケースもあります。その数は年間約3000人とも言われており、糖尿病性網膜症による失明(失明原因第2位)と同じくらいです。そのため、怪我をしないための予防と早期の処置が必要です。
また、糖尿病患者さんは神経障害によって自覚症状が現れにくいので足病変の発見が遅れがちです。訴えがなくても定期的に足を観察して、自分で行えるフットケアが重要となってきます。

毎日のフットケアで気を付けるポイント
・禁煙する(足の動脈硬化を防ぐことが出来る)
・毎日足をよく観察し、清潔にする…指の間まで洗い、靴下を毎日変える
・爪切りは慎重にする…深爪しない、こまめに爪を切る
・自分に合った靴を履く
・足を怪我しないように注意する…素足で歩かない
・暖房器具は直接用いない



〈感想〉
糖尿病患者さんのうち、足の切断をしなければならない方が年間3000人もいることに驚きました。それを回避するために、フットケアをすることはとても大切だと感じました。

薬学実習生



ちなみに、次回(3月12日)は、
  『おかずの量、どのくらい?』 栄養士
 『コレステロルって悪者なの?』 薬剤師

の二本立てです。 お楽しみに。

2014年2月3日月曜日

節分

鬼のパンツは いいパンツ
つよいぞ つよいぞ
トラの毛皮で できている
つよいぞ つよいぞ
5年はいても やぶれない
つよいぞ つよいぞ
10年はいても やぶれない
つよいぞ つよいぞ

はこう はこう 鬼のパンツ
はこう はこう 鬼のパンツ
あなたも あなたも あなたも あなたも

みんなではこう 鬼のパンツ


本日は節分です!!
節分といえば
恵方巻き

福を巻き込む
縁を切らない

という意味が込められて
いるそうです。

ところで
恵方巻き
1本のカロリーは
どれくらいでしょう??
だいたい
1本
500kcal前後あります。

カロリーを考えると
福を分けるということで
半分に分けても
いいかもしれませんね。

最近は
ハーフサイズも
ありますので
そちらにされるのも
いいのではないでしょうか!?


鬼をはらい
福をよび
いい1年に
しましょう~!!



                管理栄養士


みどり病院